公開ブログ(2025/5/11更新)

K444 不揃いな「因・縁・果」①

K444 不揃いな「因・縁・果」①

- m ueda の投稿
返信数: 0

これは単なる言葉遊びで他意はございません。あらかじめ予防線を一生懸命に張っておきます(笑)

「縁起の理法」と言えば、当会の中心中の中心。
「因・縁・果」で物事を見ていくこと。
でも、三つの内、一つが欠けるとどうなるかについて以前から感じていたことを書き残しておきたい。

①「縁」を飛ばす
俗に言う「結果主義」。ハンター型。獲物を狩っておしまい。獲物が狩れればそれでよし。

②「果」を求めない
俗にいう「評論家」。結果責任は負わないで論評するだけ。無責任。

①は「天狗」で、②は「知天狗」とも言えるんじゃないかな。

まあ、私は仙人的傾向があるので「天狗の欠点が見えやすい」らしい。
②にならないよう、単なる批判で終わるのではなく「代替案」を出すことで成果に貢献していきたい。