公開ブログ(2025/5/9更新)

K469 「引寄せ法則」を考えてみた③

K469 「引寄せ法則」を考えてみた③

- m ueda の投稿
返信数: 0

このテーマ、実は結構根深い問題。
前回に書いた「頭と心」の違い。要は「本音と建前」のこと。
これを放置すると「知らないうちにとんでもないことを引き寄せる」ということ。

前回は、貧乏・病気・失敗を例にとってみたけど、
要は、頭で「Aを否定」していても、心は「A」に焦点を当てている。
だから「Aを引き寄せる」。
これ、「引寄せの法則」の使い方が熟知していないから起きる。

「その不幸、引寄せたのは自分の心」と言われたら面白くないかもしれないけど、
「縁起の理法」だから従わざるを得ない。

せっかく宗教を学んでいるのだから、自分の心をコントロールできるようになって、
引寄せる対象をより良いものにしていかないともったいないし、
知らずに厳しい現実を引き寄せるようなことが起きないようにしたい。

以前も紹介した経典『心に目覚める』を再度お勧めします。