公開ブログ(2025/5/9更新)

K468 「引寄せ法則」を考えてみた②

K468 「引寄せ法則」を考えてみた②

- m ueda の投稿
返信数: 0

前回の「思いとは逆の現象化」を考えてみた。
かなり昔に聞いたのは、「潜在意識は否定形が分からない」というもの。

頭で「貧乏になりたくない」と思っていても、心は「貧乏」を描いている。
同様に、「病気になりたくない」と思っている人は「病気」に焦点を当て、
「失敗したくない」と思っている人の心は「失敗」に焦点が合ってしまっている。

要は、貧乏、病気、失敗に心が焦点を合わせているからそれらが現象化したということ。
実はこれ、指摘されないと意外に気づきにくい。
別な言い方をすると、「宗教をしているからこそ理解できる心の操縦法」でもあると思う。

もっと下世話な言い方をすれば「真理を学ぶメリット」。
真理を学んで幸福になった実感が少ないと長続きしない。
「ねばならない」が先に立ち、できてない自分を裁き、周りをも裁くという負のスパイラル。
悪魔や悪質宇宙人は「失望」を使ってこの道に引きずり込むことがある。

真理は「知る」だけでなく「身につける」「使う」まで意識しておかないともったいない。