先日、とある精舎で旧知の講師と法談した。
「ベテラン講師の説法でも信者に伝わりにくい理由」について個人的感想を伝えた。
ある講師は内容がとっても純粋で思わずうっとりするとの評判もある。
でも、信者はそれをどう思っているかについて三つのパターンで説明した。
①自分が実践することとは思っていない
②思っていてもやり方が分からない
③やり方が分かっていてもメンドクサイ
「え~!」って驚いてたけど、「じゃあ〇〇講師についてはどう?」って聞いてきたので、
「一言で言えば正しさの暴力」
「今すぐこれをせよって、念力で殴りつける感じ」
と、率直に感じているままを伝えたら大爆笑。
よっぽどツボにハマったようで涙を流してた。
念押ししておきますが、立派な講師たちを揶揄したいのではなく、
「なぜ伝わらないのか」について、私なりに感じていることを素直に言葉にしただけなんです。
本当に他意はございません。くわばらくわばら。